ユニバース倶楽部面談について(身分証)

面談・面接時の身分証確認について

ご入会時には身分証明書のお写真を撮影させていただき、倶楽部内で管理をさせていただきます。

【運転免許証】
本籍、免許の条件等、臓器提供意思確認欄はマスキングした状態で撮影をさせていただきます。

【パスポート】
性別欄はマスキングした状態で撮影をさせていただきます。

【健康保険証】
被保険者記号・番号・保険者番号・QRコードはマスキングした状態で撮影をさせていただきます。

※各支店にてマスキングのケースをご用意しておりますが、ご不安な場合は事前にご自身で付箋やマスキングテープなどで隠していただければと思います。

    • Related Articles

    • 身分証なしでも入会はできますか?

      できません。 会員登録の際、「顔写真付き身分証明書」1点と「クレジットカード」1点、あわせて2点をご提示していただいております。 ※クレジットカードをお持ちでない場合は、健康保険証、納税証明書、課税証明書の中から1点をご提示ください。 【顔写真付き身分証明書として有効なもの】 ・運転免許証 ・在留カード ・外国人登録証明書 ・特別永住者証明書 ・パスポート(2020年2月3日以前に申請された所持人記入欄があるもの) ・マイナンバーカード ・住民基本台帳カード(顔写真付) ...
    • 身分証の住所は隠しての提示でも大丈夫ですか?

      住所の部分も確認及び撮影をさせていただくことが必須となりますのでご了承くださいませ。 ご入会時には身分証明書のお写真を撮影させていただき、倶楽部内で管理をさせていただきます。 https://smart-date.jp/kongai-blog/5841/ こちらの記事にあります 「身分証明書は住所の提示をしたくない旨を伝えると、身分証のコピーを撮る際に、住所は隠して良いとのこと。融通が利く。これで不安は解消された。」 という内容は誤りでございます。 ...
    • 入会の際には何が必要ですか?

      会員登録の際には ・顔写真付き身分証明書1点 ・クレジットカード のあわせて2点ををご提示していただいております。 ※クレジットカードをお持ちでない場合は、健康保険証、納税証明書、課税証明書の中から1点をご提示ください。 顔写真付き身分証明書として有効なもの ※全て有効期限内のものとする 運転免許証 在留カード 外国人登録証明書 パスポート(2020年2月3日以前に申請された所持人記入欄があるもの) マイナンバーカード 住民基本台帳カード(顔写真付) 社員証(顔写真付き、生年月日記入のもの) ...
    • 代理人を通して面談を行うことは可能ですか?

      ご面談までの日程調整を代理人の方を通して行うことは可能です。 ただ、入会審査につきましてはご本人様にお願いをしておりますので、 入会面談の際にはご本人様に同席いただき、身分証明書をご提出いただく必要がございます。
    • 面談・面接時に身分証の提示があるとの事ですが、弁護士、警察等も含め、誰かに開示される事はありますか?

      免許証のコピーを警察に渡すことはないですが、状況によって本名、入会時期、利用頻度などを警察や弁護士、税務署などに伝える可能性があります。 過去、会員の本名などを執行機関にお伝えしたケース ・デートした女性から男性への被害届けが出ており、その事実確認のために警察から照会書が届きました。該当男性に連絡をとり了承を得た上で本名とその女性とのデート日時を警察に伝えました。(その後女性の被害届が取り下げられました) ...